4/13 跳んでみよう! 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-04-13
4月13日(月)
今日の運動遊びでは「跳ぶ」ことをテーマに運動遊びを行いました。
最初は「みんなでグーパー」を行いました。
先生の指示をよ~く聞いて、
「グー」と聞こえたら石のように屈んで丸くなり
「パー」と聞こえたら両手両足を大きく広げます。
この運動では
「判断力」:声に反応して素早く動く
「集中力」:先生の声を聞き洩らさない
「身体コントロール」:言葉の指示を素早く行動に移す
・・・・等の力が養われます。
次は「カンガルージャンプ」です。
フープを用意してそこから出ないよう注意しながら進みます。
この時、両足が閉じていることがポイントです!
最後に「大縄跳び」です。
いきなり、「大繩を跳ぶぞ!」と指示を出しても
小さいお友だちは跳ぶ事が難しいものです。
ですので、今日は段階的にレベルを上げていきました!!
ジャンプが苦手なお友だちも大繩を跳ぶ事ができて
とっても嬉しそうでした!!^^
次回もレベルを上げて挑戦させたいと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

