6/29 どれを狙おうかな?! 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-06-29
6月29日(月)
今日の運動遊びではトランポリンや段差渡り、鉄棒や輪投げを行いました。
鉄棒では逆さ感覚向上に繋がる「コウモリさん」を行いました。
この運動遊びでは
逆さ感覚:逆さまになっても恐怖心を抱かない
身体面:足を鉄棒に掛ける時に必要な腹筋の力が備わっている
空間認知:鉄棒を見ずに、どの辺りまで足を上げれば膝が掛かるか理解して動ける
・・・・などの力が養われます。
この運動が出来ると、前回りや逆上がりに発展できますので
小さいお友だちにも是非挑戦させたい運動遊びの1つです^^
鉄棒に足を掛けて逆さまになるのが怖いお友だちは
自重を支える「スズメさん」を行いました。
また、輪投げはとても盛り上がり
先生の補助無しでコーンに向かってフープを投げることが出来ました。
大きなお友だちはコーンに書いてある数字の中から
大きな数字を自分で選んで、そこを狙って投げることも出来ました。
また別日にも行いたいと思います^^
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

