【平成28年8月17日 納涼!金魚すくい(?)】総合療育センターつくば(児童発達支援事業・放課後等デイサービス)
2016-08-17
8月17日(水)
本日は4人のお友達が登所しました。
夏休みも残りわずか。この数週間で顔と名前を覚え、一緒に遊ぶようになった
子ども達ですが、コミュニケーションが取れるようになってきた反面、
時には玩具の取り合いでケンカになる事もしばしば・・・
泣いてしまう子もいますが、集団の中での協調性や社会性を学んでもらう機会と
捉え、しっかりと順番を守ることや相手の気持ちを考えることを教えたいです。
日中は運動遊び。
基本の動きに慣れてきた子も見られるので、少しずつ応用したり
飽きないようにストーリー性を持たせたりして、楽しんでもらいます♪
午後は金魚すくいごっこをしてみました。
最初は数人しか興味を持たなかったので小さいバケツに玩具の金魚を入れて
すくっていましたが、次第にみんな集まってきて、金魚が見えないほどの
賑わいを見せていました。

