【平成29年6月29日】総合療育センターつくば(児童発達支援事業・放課後等デイサービス
2017-06-29
カエルからウシガエルに進化!!
本日はカエルやウシガエル、跳び箱跳び乗りを行いました。
カエルの時には途中でタンバリンを叩くという協応動作を
取り入れて行ってみました!!ジャンプと同時にタンバリンを叩き
着地する時にはきちんと手を着くといういつもより複雑な動きです♪♪
この動きでは空間認知やバランス感覚、身体の連動性が養われます☆
次にウシガエルでは手より足が前に来るように行いました。
ここまで動きができてくると跳び箱への跳び乗りや開脚とびが
簡単に行えるようになってきます。以前より上手に行う事が出来ました(^-^*)
最後に跳び箱に跳び乗りです。手を着く位置や足で跳び乗る位置を
きちんと前に持ってくることでより開脚跳びに近い動作になります☆
体重移動の感覚や手で押し返す動作も上手に行えました♪♪

