【平成29年7月1日】総合療育センターつくば(児童発達支援事業・放課後等デイサービス
2017-07-01
七夕制作を行いました!!
本日は運動遊びからの七夕の制作として
短冊などの飾り付けを行いました!!
運動遊びでは、ジグザグかけっこを行いました。
カップを並べて道を作り、カップとカップの間を走っていきます♪
ジグザグの幅を変えることで先を見通す力が強くなります。
「爆弾の道を通って10秒以内にスイッチを止めてね!!」と
声掛けをすることで緊張感を持ちながらも、楽しく行えます☆
ルールを守って早く進むことで、抑制力も養う事ができます(^-^)
ジグザグの道を走ることで足の踏ん張る力も身につきます♪♪
これらの力を身に付けることで、鬼ごっこや他のスポーツにも繋がります!!
その後に七夕の制作を行いました。短冊に願い事を書いたり
飾り付けを作り、子ども達に竹につけてもらいました!!
子どもに願い事を書いてもらうと様々な発見がありました(^-^*)
「教室のボールが増えますように」と近い未来を書く子や
「保育園の先生になれますように」と将来を書く子もいました☆
それぞれの夢が叶うと良いなと思う今日この頃でした(笑)

