【平成29年7月21日】総合療育センターつくば(児童発達支援事業・放課後等デイサービス)
2017-07-21
フープや平均台を使った遊びです☆まずはフープの中を色々な動物に変身して歩きます!!
新幹線カンガルーさんで早く進んで行ったり☆
クマさんでのしのしと歩いていきます♪♪
この遊びで重要なポイントはフープからはみ出さず踏まずに進みます!!
早く進もうとする中での抑制力が身につきます。
また、きちんとポイントに入ることにより空間認知力や
身体のコントロール力や力を調節する力が身に付いていきます☆
難しくて困っていたお友達も挑戦できました(^-^*)/
次に平均台を使って遊びました!!
いつもは1本橋を渡っていくのですが子ども達も慣れてきているので
平均台を離して置き、渡っている最中にボールを取る・投げるをしました(^-^*)
最初は、難しくてボールを取れなかったりと悪戦苦闘していましたが
何回か行ううちにスムーズに行えるようになりました!!
この遊びではバランス感覚や空間認知力、協応動作が身につきます☆
通常よりもやる事が多いので考えて進んだりと
先を見据えて進まないといけません。
普段の生活の中でも2つ以上の動きを組み合わせてあげることで
日常のイレギュラーに対応できるようにもなるので継続していきましょう(^-^)

