【平成29年10月6日 正解はどっちかな!?】総合療育センターつくば(児童発達支援事業・放課後等デイサービス)
2017-10-06
子ども達に判断する機会を作ってみました!!跳び箱の上から正解を選んでジャンプしてもらいました。
まずは、跳び箱の上からフープの中に入ることから始めました。
忍者さんに変身して透明になれるフープの中に入れるかな!?
自分で選んだフープに入るのですが、ここで判断力や
跳躍を調節する力、足の踏ん張る力を身につけることができます。
その後にはお友達が跳び箱のお山に立ったらクイズを出しました。
これは敵の忍者に見つからないように「合言葉を選んでね!!」と
声掛けを行ったことにより、子ども達も楽しんで取り組む事ができました。
クイズを出すことで、イメージ力や決断力も養う事ができます♪♪
間違えたお友達は敵の忍者に牢屋に入れられてしまいましたが
最後には全員脱出する事ができました(^-^*)

