4/14 言葉探しゲーム 放課後等デイサービス・児童発達支援・運動療育・総合療育センター
2018-04-14
4月14日(土)
言葉探しゲームを行いました
カンガルーやクマに変身して、散らばったひらがなカードの中から先生が伝えた言葉を探して貰いました
動物歩きで行うので体幹はもちろん、記憶力や語彙力を養うことができます!
また散らばったカードの中から探さなければいけないので、目を鍛える事にも繋がります
ビジョントレーニングという言葉をご存知ですか⁇
ビジョントレーニングとは、見る力を高めるためのトレーニングで、生活や運動機能の問題を目の力を高めることによって解決しようという目的のものです。
・漢字がなかなか覚えられない
・図形の問題が苦手
・姿勢が悪い
・筆圧の強弱
・運動の不器用さ
これらの問題は見る力が弱いことによって起こっている可能性があるのです。
子ども達の見る力を育てるために、ボールを見たり、まねっこ遊びをしたり、今回のように言葉を探したりといったビジョントレーニングの要素を取り入れた運動遊びを行なっています

