10/16 音聞きゲームに挑戦! 放課後等デイサービス・児童発達支援・運動療育・ビジョントレーニング・総合療育センター
2018-10-16
10月16日(火)
音聞きゲーム♫
今日の運動遊びは音聞きゲームをアレンジして行いました😆
音聞きゲームとは、タンバリンの音や音楽に合わせて動く遊びです。
音が鳴っている間は動く、音が止まったら止まるなどのルールで行います!
音を聞く力や、音が止まっている間は動かないでいる抑制力などが身につきます😊
今日は、教室の中にフープを散らばせて、
①音楽が鳴っている間はフープを踏まないように歩く
②止まったらどこかのフープの中に入る
というルールで遊んでみました✨
フープを踏まないように歩くことで、空間認知力を養うことにもつながっていきます!
子ども達が好きな音楽を流して行ってみるのも、子ども達のやる気を引き出すことができて楽しめますよ☺️
教室の中をたくさん動き回って遊ぶことができました!
明日はどんな運動遊びをしようかな♫
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/pg/sougouryouiku/posts/?ref=page_internal

