トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

       

1/17  走り幅跳びに挑戦!!    放課後等デイサービス・児童発達支援・運動療育・ビジョントレーニング・総合療育センター

2019-01-17

1/17(木)

 

児童発達支援の運動遊びの様子をご紹介します!

今日は、走り幅跳びと跳び箱ジャンプに挑戦しました

 

走り幅跳びと言っても、縄で作った幅を走って跳ぶという遊びです😊

この遊びでは、足の指先でしっかり地面を蹴って跳ぶ必要があるため、踏ん張る力を養うことができます。

 

また、縄を踏まないように跳ぶことで空間認識力を養うことにもつながっていきます!

 

走って跳ぶことが難しい場合は、まずは歩いて跨ぐということから始めてみましょう☺️

初めは1人では難しいので、先生と手を繋いで一緒に行ってみると良いでしょう👌

慣れてきたらだんだんと幅を広くすると、レベルを上げることができます。

 

跳び箱ジャンプは、着地地点にフープを設置し、その中に着地してもらいました

 

跳び箱ジャンプは、高所感覚を養うことのできる遊びとなりますが、

フープを設置することで、フープまでの距離を図って跳ぶ必要があるため、より空間認識力を育てることにつながっていきます😊

 

児発のお友達は、高い所が好きな子が多いので、何度も跳び箱に登ってジャンプしていました☺️

繰り返しジャンプしたくなりますが、その中で順番を守るということも身につけています。

 

自分の順番を待って取り組むことができるようになってきました

児童発達支援のお友達も、日々の運動遊びの中でたくさんの力を身につけています😊

 

Facebookはこちら↓

https://www.facebook.com/sougouryouiku/

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号029-846-6111 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • page_02

    当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
    お気軽にお問合せください。

     

     

    こどもプラスは全国に教室がございます。
    教室情報はこちらからご確認いただけます。

    ことばのトレーニング

    予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

    職員のご紹介

    アンケート結果

    アーカイブ

    姉妹教室はこちら

    こどもプラスつくば

    こどもプラスつくば

    チャイルドブレインつくば

    チャイルドブレインつくば

    夢を叶える就労トレーニング

    RYDつくば

    関連法人

    NPO法人 運動保育士会

    こどもプラスHD

    学びの教室 つくば花室教室

    学びの教室 つくば教室

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top