3/15 公園で岩登り☆ 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2019-03-15
3月15日(金)
天気が良かったので、今日の活動では近くの公園に遊びに行きました!☀️
公園には遊具はありませんが、広い広場や丘、大きな岩や登りやすい木などがあります😊
遊具がなくても、広場で鬼ごっこをして遊んだり、岩や木に登ったり、丘を滑ったり。
自分でやりたいことを考えて楽しく遊んでいます!
岩や木に登るには、握力や懸垂力が必要です。
また、どこに手や足を置けば登りやすいのか考える必要があるため、空間認知力や先を見通す力なども養うことができます✨
また、丘を登ったり降りたりするには、足の指先の力(踏ん張る力)が必要です!
教室の中に十分な坂道を作ることは難しいので、公園に来た時に丘で競争するなどして、坂道を登る・降りる経験ができるようにしています😆
今日の子ども達は公園で遊ぶことが大好きだったので、時間まで思い切り身体を動かして遊んでいました!
ぽかぽか陽気も増えてきたので、公園遊びもどんどん取り入れていこうと思います😊
教室のFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/

