7/12 線路鬼ごっこをしよう! 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2019-07-12
7月12日(金)
今日の運動遊びは「線路鬼ごっこ」を行いました。
この遊びは写真のようにヒモを置いて遊ぶ活動です 🙂
この運動で養われる力は
・社会性→先生と一緒に活動をすることによって社会性が身につく
・空間認知力→逃げるためにロープーとロープの間の距離を測って逃げ切る力
・判断力→どこに逃げるかを考え判断する
今日は一対一で行いましたが、人数を増やして集団で取り組むことで、ルールを決めたり話し合いをしたりできます。
そのため、子ども達の協調性や瞬発的な判断力、先を読む力がしっかり養われます。
また、集団遊びにおける社会的ルールを守る力も育まれます。
制限時間を決めて、待っているお友だちは数を数え、活動をしているお友達を応援することができました。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

