7/22 プラバンを作ろう♪ 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2019-07-22
7月22日(月)
今日は待ちに待った「プラバン作り」!
みんな「ドラえもん」や「ピカチュウ」の絵を上手になぞったり、キレイな色で塗って色とりどりに作製することが出来ました。
午後は運動遊び!
今日はハチハチゲームを行いました。
この遊びは、先生が音を鳴らしている間は動物歩きをして、音が止まったら指定された場所へ動物歩きをしてハチさん(先生)から逃げる遊びです。
この運動遊びでは以下の力を養うことができます。
・判断力
・協調性
・身体コントロール力
・社会性
・認識面と理解力
先生に追いかけられることで、「楽しい」や「心地よい」と感じらるように心を開放してあげることがポイントの運動遊びです。
ご家庭で行う際も、上記の点に注意しながらぜひ遊んでみてください。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

