8/5 ひんやりかき氷★ 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2019-08-05
8月5日(月)
今日はみんなで「かき氷」を作りました。
この活動では、主に「社会性」や「協調性」を育むことを目的として行いました。
さーて、かき氷を作るぞ♪
上手にできるかな?
どのシロップにしようかな・・・
おいしそうなかき氷の出来上がり★
みんなで仲良く作れたね!
向かい合って楽しくおしゃべりをしながら、美味しく頂きました(^^)
午後はみんなで水遊び!
みんなで水のかけあいだー!
水遊びは、五感を使って活動をすることができます。
冷たいという皮膚感覚、パシャパシャという音、太陽の光が反射してキラキラして見えるなど・・・
子どもたちにこのような感覚的な遊びをとり入れる事で、「楽しい」「美しい」「気持ちいい」「不思議」と感じる機会をどんどん増やしてあげたいと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

