1/22 開脚跳びに挑戦だ!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-01-22
1月22日(水)
今日の運動遊びは「開脚跳び」を行いました。
跳び箱を使った運動遊びで子ども達もおおはしゃぎ♪
この運動では、
・支持力:両腕で身体を支え、下半身を動かすことができる。
・跳躍力:両足同時に跳ぶことができる。
・集中力:最後まで顎を開いて跳ぶことができる。
等を養うことができます。
できないお友だちは「ウシガエルの一休み」を行いました。
この運動は、跳び箱の上に座るようにして跳び乗る遊びです。
こちらの運動は
・高所感覚:高い位置に不安定な姿勢で飛び乗ることで恐怖心を持つことなく遊ぶことができる。
・バランス力:上半身に重心を移動するポイントがあるが、適度な大きさのジャンプでバランスを崩すことがなく行える。
・空間認知力:跳び箱の上にしっかり手をつき、両足を前に出すことができる。
等を養うことができます。
今後も引き続き行っていければと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

