5/28 準備運動って大事だね♪ 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-05-28
5月28日(木)
分散登校が始まり、週に1,2回は学校に行くようになりましたね。
今日、教室に来た男の子は
「とっても疲れたよ~」とお話してくれました^^
午前授業のうちに、身体を慣らしていってもらいたいです。
さて、今日はいつも行っている
「準備運動」
に焦点を当ててお話していきたいと思います。
『筋肉は伸び縮みしてまるでゴムみたい』
そうは言っても、無理に筋肉を伸ばせば痛めてしまうもの。
そうならない為にも、運動遊び前にはいつも準備運動を行っています。
足を広げて、つま先を触ったり
足を閉じて、身体を倒したり
胡坐のような姿勢をした後「今日の足の臭いはどうかな?」
など、冗談も交えつつ楽しく行っています。
そうやって身体をほぐした後に運動遊びを行います。
前回りしたり、走ったりと
色々な運動を楽しむためにも、怪我をしない・させないの精神で
今後も準備運動に取り組んでいきたいと思います!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

