7/2 くるくる回ってジャンプしよう! 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-07-02
7月2日(木)
今日の運動遊びは「回転大縄跳び」を行いました。
これは柳沢運動プログラム7月号で紹介されている運動療育の1つです。
この運動遊びは、普段の大縄跳びに回転する動作を取り入れた運動で、
同じ位置でジャンプしながら回転することがポイントです。
ついつい跳びすぎ、回り過ぎてしまいバランスを崩して
転倒してしまうことのないように注意しながら取り組むことが出来ました。
この運動遊びでは
空間認知:自分の身体が1回転しても、縄の位置を把握し続けることができる
跳躍力:両ひざを揃えて、垂直ジャンプ&着地ができる
リズム力:一定のリズムで回転しながらジャンプできる
・・・・などの力が養われます。
みんな最初は難しい様子でしたが、回数を重ねるうちに徐々に上手になり、
「もう一回やりたい!」と言って何度も挑戦するお友だちもいました。
なかなか高難易度の運動ですが楽しくできました^^
小さいお友だちも、大縄跳びではなく大波小波で挑戦しました。
7月の推奨運動遊びでもありますので、今後も引き続き
取り組んでいきたいと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

