7/24 カブトムシとお祭り準備♪ 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-07-24
7月24日(金)
まだまだ梅雨が明けない今日この頃ですが
暑さだけは少しずつ夏の到来を教えてくれています。
夏と言えばカブトムシ!
今日は虫捕り大好きなお兄さんが教室にたくさんのカブトムシを
もって来てくれました。
男の子をはじめ、小さいお友だちはコレに興味津々!
触るのは怖いというお友だちは後ろからそっと見る専門^^
風物詩に触れることで、季節を感じることができたかな?
今日もみんなで運動遊びを行いました。
これまで鉄棒でのコウモリさんを行う際、先生がお手伝いをして
いましたが、今日は足掛けも自分1人で行えるように練習しました。
また、回転大縄跳びでは、床のマットにテープを貼り
着地地点を視覚的にとらえ易いように工夫しました。
この運動遊びでは
・空間認知:縄の回るタイミングを横目で見ながら、位置を把握できる
・跳躍力:両足を揃えて、垂直ジャンプ・着地ができる
・リズム力:一定のリズムでジャンプすることができる
・・・・などの力を養うことが出来ます。
最後に、明日行われる「夏祭り」のために
みんなで神輿の製作を行い、無事仕上げることが出来ました。
明日が楽しみだね♪
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

