9/23 落ちないようにクルっとジャンプ! 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-09-23
9月23日(水)
写真は登所してすぐに宿題に取り掛かっているお友だちの様子です。
放課後早めに下校する低学年の児童はお兄さんお姉さんが来るまで
時間があるので個別に学習支援を行っています。
さてさて、みんなが揃ったら運動遊び開始です。
今日の運動遊びは「回転ジャンプ」「宝探しゲーム」
「ブロックの上で積み木拾い」を行いました。
早いものでこれらは全て9月号柳沢プログラムの応用編になります。
ゴールまであと少しだっ!!
「回転ジャンプ」は指定した場所から出ないように注意して
180度回転するものです。
この運動遊びでは
・跳躍力:半回転できるほど高くジャンプできる
・空間認知:自分がどこにいるか把握する
・バランス力:倒れることなく着地できる
・・・・などが養われます。
運動遊び後はビジョントレーニングを行いました。
今日はテングラムパズルを行いました。
三角形や四角形のピースを使って船や家を作ってトレーニングを行いました。
目をしっかり使って取り組むことが出来ました。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

