12/9 ピタッと止まれるかな? 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
2020-12-09
12月9日(水)
本日は12月の運動療育基礎編で紹介されている
『スタートストップ』
という遊びをご紹介します^^
この遊びはまず紐などで線を引きます。
遠くの場所にも同様に線を引き、2,3人同時にスタートします。
この遊びの最大の肝は目標の線の手前ギリギリでどれだけピタッと
止まれるかです。
「みんな、向こうで寝ているヘビさんを絶対に踏んではいけないよ」
そう指示を出し、走り出す前に止まることをインプットさせることも大切です。
よ~い、どん!!!
みんな走るのは大好きです^^
この遊びからは
空間認知力:線の位置を正確に把握して止まることが出来る
バランス力:止まる時にフラフラせずにピタッと止まることが出来る
・・・・などが養われます。
ついつい紐を飛び越えてしまうお友だちもいましたが、
何回か繰り返すことでルールを理解して楽しむことが出来ました。
またみんなでやろうね^^
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

