Archive for the ‘イベント活動’ Category
10/11 つくば市二の宮に新教室がオープンします★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
10月11日(月)
この度、つくば市二の宮に総合療育センターつくば新教室が
オープンすることになりました!(^^)!
場所はクーロンヌさん(とてもおいしいパン屋さん)の近くになります★
こちらの教室では、以下の活動を行っております。
柳沢運動プログラム
→学術的な裏付けもされている運動プログラムです。
楽しく身体を動かすことを目的としているので、無理な運動は行いません!
ビジョントレーニング
→ものを目で捉える力や目で見たものを脳で処理し、
体を使って動かす機能を高めるトレーニングです。
音読練習や板書練習も行っています。
ソーシャルスキルトレーニング
→コミュニケーションの方法を学ぶトレーニングです。
集団遊びやVRを使った活動を行っています。
その他にも調理イベントやおでかけイベントをたくさん行っています。
(カレー作りや流しそうめん、筑波山登山やミュージアムパークなどへのおでかけなど・・・)
ぜひ過去のブログもご覧ください(*^-^*)
10月16日(土)と10月23日(土)に見学会を行います★
おかげさまで大変好評を頂いている見学会、たくさんの方にご予約を頂いています(^^♪
現在もご予約を承っておりますのでぜひお問い合わせください!
お問い合わせはこちら!!
住所 つくば市二の宮4丁目1-26
電話番号 070-3140-2411(総合療育センターつくば二の宮教室)
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


9/17 保護者懇親会を開催いたしました★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
9月17日(金)
先日、年中~年長の保護者様を対象とした「保護者懇親会」を開催いたしました。
就学に向けてのお悩みや情報を共有するために開催させて頂きました。
初めに、先輩保護者様からの体験談をお話していただき、
当時の就学の悩みや子育ての悩みなどをお話して頂きました。
同じ悩みを持たれている保護者様も多く、良いきっかけとなった様子でした。
その後は2グループに分かれて
今悩んでいることや就学に向けた情報を保護者様同士で共有して頂きました。
様々なお悩みがあったようで、一人で悩みを抱えている方も多い様子でした。
何かの縁で同じ教室に通われています。
今回開催して保護者同士の親睦を深めて頂き
一人で悩まずに共有できる場となってよかったです★
今後も定期的に保護者会を開催し、
保護者様に寄り添いながら療育を進めていこうと思います(^^♪
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


8/11 夏祭り♪放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
8月11日(水)
今日は待ちに待った夏祭り(^^♪
子どもたちは朝から大はしゃぎです!!
午前中はしっかり運動遊びで体を動かして
午後は夏祭りを行いました!
輪投げや的あてをして、お楽しみのくじ引き大会★
景品は絵本や色鉛筆、画用紙やビッグサイズのポテトチップス・・・
たくさんの景品を用意しました(^_-)-☆
輪投げや的あてでのポイント順でくじ引きを引きました。
それぞれ思い通りの景品が手に入ったようでした!
最後はチョコバナナパフェを食べました。
口の周りをチョコレートでいっぱいにして美味しそうに頬張る子どもたち!
作った先生もとてもうれしかったです(^^)/
また来年もやろうね!!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


8/10 お子様ランチ作り★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
8月10日(火)
今日は保護者様支援も兼ねた「お子様ランチ作り」を行いました。
毎日お弁当を作るのも大変な保護者様・・・
今日は毎日頑張っている保護者様のためにお弁当なしDAYイベントを開催しました!
お子様ランチのメニューは
・ケチャップライス
・マカロニポテトサラダ
・ウインナー
・ゼリー
野菜嫌いな子にも食べやすいメニューにしてみました!
作った料理に苦手な野菜が入っていても
「自分で作った」という意識があるようで
チャレンジする子がたくさんいました(^_-)-☆
子どもたちの成長に驚きつつ、応援しました!
「苦いけどピーマン食べれたよ」
「コーンはいつもどかしちゃうけど、自分で作ったから食べてみた」
先生たちも感動です(;_;)
保護者様も喜んでいただけて、イベント大成功でした(^_-)-☆
夏休み中はこのような保護者様支援のイベントを増やしておりますので
ぜひご参加ください!!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


8/2 動物を見に行こう!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
8月2日(月)
この日は近くのグランステージ山新さんまでおでかけをしました(^_-)-☆
みんなのお目当ては・・・
そう!カブトムシです★
普段なかなか会えないレアなカブトムシをさがしに
ペットショップへ行きました。
ペットショップにはたくさんの動物がいて、
子犬や猫、大きな亀の水槽もありました。
小動物コーナーで餌やり体験をしました。
かわいくもぐもぐする小動物たちに癒されました★
お目当てのカブトムシコーナーに到着すると
大興奮です!
他にも珍しい昆虫や動物がたくさん見て
新たな発見をした子どもたちでした(^^♪
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/31 合同BBQ大会開催★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月31日(土)
今日は待ちに待ったBBQ大会の日(^^♪
しかし、新型コロナの影響で予約していたBBQ場が
使えなくなってしまいました(._.)
なので急遽花室の教室を使って行うことに!
今回は先生たちが焼いたお肉や焼きそばを食べる形で行い
感染予防に努めました。
みんなで食べると格別です★
おかわりする子もいてとても楽しんでいる様子が伺えました。
たくさん食べた後はお皿洗いのお手伝い。
ありがとうの感謝の気持ちを込めて一生懸命洗いました。
このような形でマナーや生活スキルを身につけることは
普段の活動ではなかなかできないので
いい機会となりました。
おうちでもたくさんお手伝いをしてみてね(^^)/
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/28 カレー作りをしました。放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月28日(水)
今日は待ちに待った「カレー作り」!!
登所してから子どもたちはウキウキしていて
「カレー何時から作るの?」
「早く作ろうよ!」
という声がたくさん上がり、楽しみにしていた様子が伺えました。
みんなが集まったら早速調理開始です。
野菜を切るグループと鍋で炒めるグループに分かれました。
それぞれの役割を果たしおいしいカレーが完成しました。
みんなで作ったカレーは格別です(^^♪
みんなでペロッと食べてしまいました!!
今回はお弁当持参不要のイベントとして企画し保護者様の支援を兼ねて行いました。
8月もお弁当持参不要のイベントがたくさんありますので
少しでも保護者様の負担を減らしていければと思います!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/27 流しそうめんをしたよ!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月27日(火)
夏といえば「流しそうめん」
総合療育センターつくばでも夏の風物詩となっております(^^)/
今年も感染予防として、掬うことはせずに流れるそうめんを眺めました。
専用のザルに落ちたら小分けをして食べます。
流れるそうめんに子どもたちは夢中です!
暑い夏日でしたが涼しさを感じられた一日でした。
イベント活動を通して社会性や協調性を学ぶことができました。
普段あまり関わらない児童同士が関わる姿も見ることができ、
子ども達の成長が見られました。
今後の活動も楽しみです(^^♪
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/26 カラーボールプール★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月26日(月)
水遊びにつてのご紹介です。
今回の水遊びはカラーボールプールでした★
大きなプールにカラーボールをたくさん浮かべてみると
カラフルなプールのできあがり!!
子ども達も大興奮で早く入りたい様子でしたが、
しっかり準備運動をしてから入りました(^^)/
ボールを投げたり浮かべて遊んだり・・・
普段の水遊びにカラーボールを加えたことでより楽しく活動ができました。
今年は猛暑も続き、当初予定していたよりも
水遊びの回数が少なくなってしまいそうですが、
限りある水遊びの時間を大切にしながら楽しみたいと思います!(^^)!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/23 お好み焼きパーティー!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月23日(金)
今日は待ちに待ったお好み焼きパーティーのイベントです★
手や道具をしっかりと消毒して調理スタート!
包丁を使うチームと具材を混ぜ合わせるチームに分かれて活動をしました。
みんなで力を合わせて作った生地をホットプレートで焼きます。
さあ、おいしいお好み焼きの完成です!!
みんな自分たちで作ったお好み焼きを美味しそうに食べていました!(^^)!
楽しみながら道具の使い方を学び、
野菜嫌いな子ども達もチャレンジすることができ、
中には食べることができた子もいました★
普段行わない活動で子ども達の新たな成長が見られた一日でした。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

