Archive for the ‘SSTトレーニング(VR)’ Category
10/11 つくば市二の宮に新教室がオープンします★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
10月11日(月)
この度、つくば市二の宮に総合療育センターつくば新教室が
オープンすることになりました!(^^)!
場所はクーロンヌさん(とてもおいしいパン屋さん)の近くになります★
こちらの教室では、以下の活動を行っております。
柳沢運動プログラム
→学術的な裏付けもされている運動プログラムです。
楽しく身体を動かすことを目的としているので、無理な運動は行いません!
ビジョントレーニング
→ものを目で捉える力や目で見たものを脳で処理し、
体を使って動かす機能を高めるトレーニングです。
音読練習や板書練習も行っています。
ソーシャルスキルトレーニング
→コミュニケーションの方法を学ぶトレーニングです。
集団遊びやVRを使った活動を行っています。
その他にも調理イベントやおでかけイベントをたくさん行っています。
(カレー作りや流しそうめん、筑波山登山やミュージアムパークなどへのおでかけなど・・・)
ぜひ過去のブログもご覧ください(*^-^*)
10月16日(土)と10月23日(土)に見学会を行います★
おかげさまで大変好評を頂いている見学会、たくさんの方にご予約を頂いています(^^♪
現在もご予約を承っておりますのでぜひお問い合わせください!
お問い合わせはこちら!!
住所 つくば市二の宮4丁目1-26
電話番号 070-3140-2411(総合療育センターつくば二の宮教室)
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


8/3 みんなで大掃除をしました★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
8月3日(火)
今日は普段使っている教室を大掃除しました。
おもちゃや普段使っている運動道具を感謝の気持ちを込めて綺麗に拭きました。
最後は雑巾がけレースです(^^♪
「よーいどん!!」の掛け声でスタートです(^^♪
一列になって雑巾がけをすると一気にきれいになりました★
綺麗になった教室でご褒美のアイスを食べました。
「いっぱい動いたからアイスがいつもより美味しいね!」
「ここは僕が拭いたんだよ!」
と、掃除が終わった後に会話をすることでより親睦を深めることができていました。
今回はソーシャルスキルトレーニングの一環で行いました。
たくさんの活動をしながら子ども達の経験値を上げていこうと思います(^^)/
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


8/2 動物を見に行こう!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
8月2日(月)
この日は近くのグランステージ山新さんまでおでかけをしました(^_-)-☆
みんなのお目当ては・・・
そう!カブトムシです★
普段なかなか会えないレアなカブトムシをさがしに
ペットショップへ行きました。
ペットショップにはたくさんの動物がいて、
子犬や猫、大きな亀の水槽もありました。
小動物コーナーで餌やり体験をしました。
かわいくもぐもぐする小動物たちに癒されました★
お目当てのカブトムシコーナーに到着すると
大興奮です!
他にも珍しい昆虫や動物がたくさん見て
新たな発見をした子どもたちでした(^^♪
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


7/6 おぼんを使ってみよう!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
7月6日(火)
今日は自立訓練で配膳の練習をしました。
給食の時間やおうちでの配膳など、使う場面が多い「おぼん」
持ってみると斜めになったり持ち方が分からなかったりと
実際におぼんを使って運んでみると子ども達も難しい様子でした。
今回はお豆の入ったお皿や、プラスチックのカップ、ころころ転がるみかんのおもちゃなどを
ゆっくり慎重に運んでみました★
用意された机までゆっくり運び、静かに置いたらゴールです。
何回か練習するうちにみんな上達しました。
最近火曜日と木曜日は自立訓練を行っております。
少しずつ出来ることが増えるよう、
自立訓練を通して社会性を育んでいこうと思います(^^♪
服の畳方や靴紐の結び方など、これからたくさんのことを学んでいこうね!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


6/29 亀・ラッココースターでペアトレーニング 放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
6月29日(火)
最近のソーシャルスキルトレーニング(SST)についてのご紹介です。
お友だちと手を繋ぐことを嫌がったり、集団へ中々入れなかったり・・・
コミュニケーションが苦手な子ども達もたくさんいます。
当教室ではそんな子ども達のためにまずはペアでトレーニングをする所から始めています。
今回行ったのは「亀・ラッココースター」
この運動は二人一組で行う運動遊びです。
運動遊びと一緒に行うことで、普段苦手な子でも自然と取り組むことができます。
このような活動を通して、無理をせずに少しずつチャレンジしていければと思います!(^^)!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


6/28 お誕生日パーティー(^^♪放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
6月28日(月)
先日教室では「お誕生日パーティー」を行いました★
とても大人気で、あっという間にたくさんのお友だちが参加してくれました(^^♪
みんな揃ったらお誕生日のお友だちに「おめでとう」を言いました。
その後はお歌を歌ったり、プレゼントを渡したり・・・
プレゼントはメッセージカードとお菓子の詰め合わせです★
「わーいありがとう!」
と、とても喜んでくれました(^_-)-☆
おやつの時間にはケーキを食べました。
チョコレートケーキやショートケーキ♪
配膳は普段SSTでも学んでいる為、子ども達自ら行いました。
学んだことを活かす場を設けてあげることで、より自信い繋げることができます!
終始大盛り上がりのパーティー★
また来月も行いたいと思います!(^^)!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


6/22 靴紐結びにチャレンジ★放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
6月22日(火)
この日のソーシャルスキルトレーニングは自立訓練を行いました。
今回のテーマは「靴紐結び」
マジックテープの靴を履いている子が多かったので
靴紐結びにチャレンジしてみました(^^♪
やってみるとやはり難しい様子・・・
紐を結んだことが無いというお友だちもいました。
先生と一緒に輪っかを作ってくるっと紐をまわして・・・
「わーい、できたよ★」
初めて結んだちょうちょ結び。とても嬉しかったようです!
これからも子ども達ができることを
少しずつ増やしていければと思います!(^^)!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


6/17 みんでおにぎりを作ろう♪放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
6月17日(木)
この日はみんなでおいしい「おにぎり作り」を行いました。
炊き立てのご飯にカラフルなふりかけを混ぜてみました。
「ピンクのは何味かな?」
「黄色いのはたまごだよ!」
お魚が好きなお友だちは鮭おにぎりを作りました。
ラップの上にご飯をのせてにぎにぎにぎ♪
上手に丸く握れました(^^♪
自分で作ったおにぎりは格別です♡
2つ3つ食べるお友だちもいて大好評でした!
今回は、普段教室で行っている
ソーシャルスキルトレーニングの一環で行いました。
今後も学んだことをいかせる場を作っていきたいと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


5/4 クマさん鬼ごっことこいのぼりづくり!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
5月4日(火)
本日の活動をご紹介いたします。
運動遊びではSSTを兼ねた集団遊びをしました。
中でもクマさん歩きの鬼ごっこは大盛り上がり!(^^)!
先生が鬼になってみんなを追いかけました。
クマさん歩きでの鬼ごっこということもあり、中々難しかった様子でしたが
広い教室の中を一生懸命逃げ回りました!
午後は大きなこいのぼりづくりを行いました。
今日はこいのぼりのうろこを染め紙で作りました。
半紙を色々な形に折って絵の具につけていきます。
どんな模様が浮き出るかわくわくです(^^♪
今は乾かしている最中なので、次回は実際にこいのぼりへ貼り付けてみようと思います!
完成が楽しみです!!
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/


5/3 ボールリレーをしよう!放課後等デイサービス・児童発達支援・ビジョントレーニング・運動療育・総合療育センター
5月3日(月)
最近のSSTの様子です。
集団遊びとして「ボールリレー」を行いました。
直線状に置かれた3つのフープの中には3つずつカラーボールが置いてあります。
そのボールを一つずつ奥の籠に入れていきます。
往復しながら入れていくので結構体力を使います(^^;
「よーい、どん!!」
みんな一生懸命ボールを籠に入れていきます。
入れ終わったら次のお友だちにバトンタッチ!
白熱した戦いが繰り広げられました。
このような集団遊びを通して、
楽しみながらコミュニケーション能力の向上を図っていこうと思います。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/sougouryouiku/

